学び舎栄智は、筑波大生、茨城大生、山形大生で運営をしているオンライン無料塾です。
受験期に様々な経験をした講師陣がそろっています。まずは話を聞くだけでもどうですか?
受験相談なども行っています。よかったら連絡してきてください!

筑波大の学類紹介!~情報学群情報メディア創成学類その1~

こんばんは。

最近はとても寒いですね。夜に外出するときはマフラーを巻いて外に出るようにしてます。

 

 

今回は情報学群の情報メディア創成学類を取り上げていこうと思います。理工学群以外は初めてなので、頑張っていきたいと思います!

 

(また、内容は情報メディア創成学類の友達の監修のもと書いているので、内容に間違えはないはずです。)

 

 

情報メディア創成学類とはどのような学類なのでしょうか?

では見ていきましょう!

 

 何を学ぶか

「情報学群だから、コンピューターがつよつよの人しか行けないのかな…?」

 

そんなことありません!実際つよつよの方々もたくさんいらっしゃいますが、プログラミング初心者も多いようです。

 

また、情報メディア創成学類、通称「メ創」は、情報系の中でも音楽や3D、アート系に通じた人が多いようです。まるで情報科学類と芸術専門学群の間のようです。

 

ここで少し情報学群の紹介をしておきます。その方がそれぞれの学類の違いが分かりやすくなると思います!

 

 

情報科学

パソコンのためのパソコン、ごりごり機械をいじる系の学類

知識情報・図書館学類

情報学群の中では一番文系よりの学類。図書館や哲学について学んでる人もいる。

情報メディア創成学類

哲学も少しかじりつつ、パソコンもやる。そこからアートや芸術に派生していく。人工知能をやっている研究施設もある。〇〇withパソコン。

 

 

簡単なイメージはこのようにあっているようです。私自身(数学類)、情報学群のことは全然わからなかったので、これを聞いて簡単にですが、この3学類の違いをイメージすることが出来ました。

 

「パソコンはそこまで強くないけど図書館には興味がない。趣味がまだあまりないなぁ…」という人におすすめな学類となっています!

 

メディア創成学類のみ与えられている特権も存在します。

みなさんは、落合陽一先生をご存じですか?

 

 

落合先生について詳しくは下の公式ホームページに書いてあります。

yoichiochiai.com

digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp

 

こちらの先生が講義してくださる、「コンテンツ応用論」という授業に優先的に受講することが出来ます。

この講義は、twitterのトレンドに載るほど規模の大きい授業となっています。

かつ研究室配属でも落合先生のもとで研究することも可能なのが、メ創の強みですね!

 

 

簡単なまとめとして、

  • 音楽や3D、アート系に精通した人が多く、まるで情報科学類と芸術専門学群の間のような印象がある学類

 

  • 「パソコンはそこまで強くないけど図書館には興味がない。趣味がまだあまりないなぁ…」という人におすすめ!

 

  • 落合陽一先生のもとで学びたいならメ創へ!!

 

入試形態について

筑波大学メディア創成学類の入試は、AC入試に推薦入試、前期入試があります。

詳しくは大学公式の資料をご覧ください。

 

www.tsukuba.ac.jp

 

 

実際の学類生に聞いてみた

 

次回の記事で、実際のメディア創成学類生の皆さんに協力してもらって集めた、インタビューをまとめてみたいと思います。ぜひそちらもご覧ください!

 

manabiya-eichi07.hatenablog.com

 

 

 

 

学び舎栄智は主に筑波大生で運営しているオンライン学習塾です。受験のことで何かわからないことがありましたら、連絡してきてください!きっと求めている答えが来ると思います。

 AC、推薦、前期、後期入試で気になっていることでも大丈夫です。聞きたいことがあれば下のtwitterアカウントまで!

 

twitter.com