学び舎栄智は、筑波大生、茨城大生、山形大生で運営をしているオンライン無料塾です。
受験期に様々な経験をした講師陣がそろっています。まずは話を聞くだけでもどうですか?
受験相談なども行っています。よかったら連絡してきてください!

【情報工】茨城大学工学部ってどんな学部?  ~情報工学科~

 皆さんこんにちは!ライターのだほです

 

 

 11月も今日で終わり、2021年も残すところあと1か月となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?共通テストも近づいてきて緊張感も高まってきましたね。

 

 さて今回は「茨城大学工学部ってどんなところ?」の最後となる第五弾

 

情報工学

 

について説明していこうと思います。

 

 

 

 

これまでの学科の紹介の記事も是非お読みください!

 

manabiya-eichi07.hatenablog.com

 

manabiya-eichi07.hatenablog.com

その他「物質科学工学科」と「都市システム工学科」についても紹介しています!ぜひお読みください!

 

 

 

 近年世界の情報化が進み、情報機器について専門的な知識を持つことは就職の面から考えてもよいと考えられています。それゆえに情報工学科は近年の工学系学生に人気の学科となっています。

 茨城大学工学部の中で情報工学科は他学科と比べ少し難易度が高いです。やはりより専門的な数学や情報の知識を使うので入学前からある程度の学力は要求されるのでしょう。

 

 この学科では1.2年次で演習や実験を行い、4年次で実践演習を行うことで実践力の養成を行うソフトウェア主体の科目構成となっております。

 

 

 さて、ここからは実際に現役生に聞いたインタビューを基により詳しく説明していきます!

 

 

 

 ~学科で1番大変だと思う科目は?~

 

 情報工学科では2年の後期に2コマ連続で

情報工学実験」

という授業が開講されます。

この授業は2週間単位のサイクルで行われており、1週目で中間レポート、2週目で最終レポートをそれぞれ提出します。

 

レポートと言われてもあまりピンとこない人も多いと思いますが、この授業のレポートはwardファイルでおよそ20ページ以上実験について書かなくてはいけません。さらに授業の内容によっては一回のレポートで100ページを超えることもあるそうです‼

 

 これを聞いた時100ページなんて教科書書いてるのか!と思いました。。。

 

 さらに理由のない10分以上の遅刻は欠席扱いになり、理由のない欠席は即落単になるそうです。。。

「大学生は授業を休んで遊び行ったりもできるんだ!」なんて考え一切通じない厳しさですね。

 

 

 

 

 ~学科で一番興味深いと思う教科は?~

 

 この学科では名前からも察せる通り、情報系について多く学びます。

1~2年次のうちに「プログラミング言語Ⅰ~Ⅳ」の4講義を行います。

プログラミング自体は工学部のほかの学科でもC言語を履修しますが、情報工学科ではC言語の履修に加え、peribashJavaも履修し、計4つのプログラミング言語を学びます。

 

 一般にはC言語が主流になっていますが、仕事内容や職場によってはほかの3言語を使用する機会もあると思います。C言語以外も履修することによって情報系の就職先が幅広くなります。

 

 

 

 

 

~高校生のうちにやるべき勉強は?~

 

 情報工学科に進学志望の学生は数学の中で特に

数A・Bをしっかり行っておくべきです。

その中でも特に「代数」と呼ばれる

整数問題・確率・数列

 

をしっかりやっておくことをお勧めします‼

 

今まで紹介してきた4学科では特に物理や数Ⅰ、数Ⅱの学習を特に進めてきましたが、この学科は使う知識が大きく変わるのでこれらに加えて数A・Bの学習もしておくとよいです。

 

 また余裕がある人は学校の勉強とは別にプログラミングについて軽く勉強しておくと入学してすぐに追いつけなくなるといった現象が起こらなくてよいです。

 

 

 

 

 以上、情報工学科について説明してきました。

 

 情報工は人気の学科なので入りたいと思っている学生は多いと思います。情報化が進んでいる現代で将来安定した職に就くために入る学科として、またプログラミングを使っていろんなことをやってみたい!といった学生にとてもおすすめの学科です!!

 

 

 

 今回で「茨城大学工学部ってどんな学部?」は終わりとなります。次回以降は他学部、他大学にも視野を広げみなさんにとって為になるような情報を引き続き紹介していこうと思います!

 

 今回はここまで!質問や疑問がある方はぜひ学び舎栄智の公式Twitterや公式インスタグラムのDMまでお越しください!

 

ではまた!

 

 

 

manabiya-eichi07.hatenablog.com

 

 

現在、筑波大生、茨城大生、山形大生が主となって「学び舎栄智」というオンライン無料塾を運営しています。代表のはせ君を含め、個性豊かなメンバーで活動しています。

 

担当:だほ