学び舎栄智は、筑波大生、茨城大生、山形大生で運営をしているオンライン無料塾です。
受験期に様々な経験をした講師陣がそろっています。まずは話を聞くだけでもどうですか?
受験相談なども行っています。よかったら連絡してきてください!

【高1,2生向け】共通テスト概観【今日は真面目に】

 皆さんこんにちは。ライターのしきろー(@shikirogateway)です。

 今回は前記事の予告通り共通テストの方をやっていこうと思うんだが、私が解いた記事の前に、全体としての概要について話していきたいと思います。

 (追記:大変お待たせいたしましたぁ!!!いろいろ立て込んでおりまして、、というわけで同日配信とさせていただきます。)

 

 

 皆さん、共通テストは受験しましたか?やっていない方は(既習の教科だけで問題だけでもいいのでやっておきましょう。)センター試験が終了し、今年が初めての試験でしたね。センター試験との変化は、個人的には思ったより少なかったのではと思っています。必要なものは基礎的な学力に変わりありませんからね。

 

 ひとまず難易度は予備校に任せますね。(理科、地歴はHPで確認してみよう)

  河合塾 東進 駿台
国語 やや難 やや難 やや難
数学ⅠA やや易
数学ⅡB やや易
英語R やや難
英語L

 

 こうやってみると、意外と難易度は変わっていないんですよね。 初見は難しそうに見えるんですよ。でも実際やってみるとそうでもないんですよね。。再三強調しておくのは、基礎学力があればどうにでもなる、ってことですね。

 だからと言って安心、というわけではありません。共通テスト全体として、平均点を5割にすることが目標、とされていました。しかし、本年の平均点は5‐7文系で553/900、5-7理系で569/900と、約6割の平均点となっています。従って、来年は大幅な難化を覚悟した方がいいかもしれません。

 

 まあ、だからと言って焦る必要はございません。これは本質情報ですが、難問はどうせみんな解けません()。なので本質的には難化易化はそんなに関係ないんですよね。どのような難易度であっても、志望大学の合格に必要な偏差値は言うほど変わりませんので、落ち着いて学習に励みましょう。

 

 こんなところでしょうかね。実際に解いてみた感想は次の記事にまとめておきますのでよかったらぜひ。(後程ここにリンクが来ます。)

 

 

 

 

学び舎栄智は主に筑波大生で運営しているオンライン学習塾です。受験のことで何かわからないことがありましたら、連絡してきてください!きっと求めている答えが来ると思います。

 AC、推薦、前期、後期入試で気になっていることでも大丈夫です。聞きたいことがあれば下のtwitterアカウントまで!